GOAL x KRG 日本協会協会セミナー25'冬 zoom参加

行政書士法人GOAL x ケーアールジー株式会社

協会ビジネス成功の鍵は「攻め」と「守り」!
〜商標で差をつける協会運営戦略〜




日本で一番協会を作っているGOALと、日本で一番会員数運営をしているKRGが再びタッグを組みました。



本セミナーは、協会ビジネスを成功させたいすべての方に、その鍵となる「攻め(運営)」と「守り(法的基盤)」の両面からアプローチします。

<セミナー趣旨>
協会の「攻め」とは、会員を増やし、イベントを企画し、事業を拡大していくことです。「守り」とは、あなたの努力の結晶である協会名や資格名といった知的財産を保護し、長期的な安定を築くことです。本セミナーでは、この両輪をバランス良く回すための実践的な戦略を、専門家の視点から余すことなくお伝えします。

< セミナー背景とアプローチ >
協会の運営には、会員数の維持・増加、イベント企画といった「攻め」の課題に加え、協会名や資格の商標登録、契約書の整備、税務など、専門的な知識が必要な「守り」の課題も存在します。
このセミナーは、協会運営の「ノウハウ」だけでなく、事業を長く続ける上で不可欠な「法的・財務的な基盤」にも焦点を当てた、これまでにない実践的な内容です。

< セミナー構成 >
第一部:協会ビジネス成功への「攻め」の戦略
ケーアールジー株式会社 代表取締役 やすひさ てっぺいが、自身の経験と豊富な事例をもとに、事業の目的に合わせた最適な協会の選び方(ガチ協会 vs ファン協会)と、会員を増やし熱狂的なコミュニティを築くための実践的な運営ノウハウを分かりやすく解説します。

第二部:協会ビジネスを護る「守り」の戦略
行政書士法人GOALの代表、石下 貴大氏が登壇します。
ここでは、協会名や資格名の商標登録の重要性、その手続きの流れ、そして知的財産を保護するための具体的な戦略を専門家の視点からお伝えします。
また、非営利型移行の可能性や税務上の注意点など、協会の財務基盤を強化するための知識も得られます。

< セミナーで学べること >

事業目的に合わせた協会の選び方

会員数を増やし、熱量を持ったコミュニティを運営するノウハウ

協会名や資格名の商標登録の重要性と手続き

非営利型移行の可能性など、税務に関する基礎知識

「攻め」と「守り」を両立させるための具体的なロードマップ

< セミナースケジュール >
 17:45 開場
 18:00 開会、セミナー開始
 19:30 閉会、懇親会開始

< 登壇者 >

行政書士法人GOAL 代表社員 石下 貴大

ケーアールジー株式会社 代表取締役 やすひさ てっぺい

リアル参加の方はこちら

イベント内容

日時
開場:2025-12-03 17:45
開会:2025-12-03 18:00
閉会:2025-12-03 19:30
申込締切:2025-12-02 20:00:00
住所
134-0088 東京都江戸川区西葛西6丁目9−18 トリヴァンベール103
場所
zoom、各自PC前
参加費
1,000円 (セミナー参加(ZOOM)※全額チャリティ)
決済方法
カード
募集人数
100