症状別の薬膳教室(後半)

*申込完了メールのあとに
「支払方法や注意事項が記載されたメール」が届きます。
必ずご確認下さい
届いていない場合は迷惑メールもご確認下さい


=================

*薬膳を学んだ事がある方向けですが
初めての方も可能です。
ただし、専門的な用語も出てくるのでご了承下さい


薬膳を学んだものの
いざ自身や家族の不調に対応しようとすると
「これは熱?」
「これはどの食材がいいの?」など
組合せ迷子になっていませんか?

多くの生徒さんは
基礎知識は理解していても
それらをうまく「繋げて考える」事ができず
点と点のままで止まっています。

今回は点と点をなるべくつなげるために
日頃起こり得る症状をテーマに
「なぜそうなるのか」
「どれが原因なのか」など
細かく仕組みを理解しながらすすめていきます

また、自身のスケジュールや希望に合わせて
「座学で知識のみ学びたい」
「実習だけ学びたい」など
分けて学ぶ事も可能です
*実習時は料理のみで座学はありません

*単発受講の方は事前にご連絡ください
*実習受講は3日前までのご連絡
 (090-1949-8235 髙吉)

=================

講師紹介
座学担当:髙吉ルミ子
・国際中医薬膳師、薬膳茶師
・アロマセラピスト
・中医アロマ講師
*オンライン、対面にて中医学や薬膳講座などを受け持ち
 公民館や児童館、学校などでセミナーも開催


実習担当:宮城恵子
・料理研究家
・中医薬膳指導員
・四季薬膳アドバイザー
*カルチャースクール、病院等で料理講師を務め
 現在沖縄ガスにて料理講師のサポートや
 自身も講師となり料理を教える

=================

スケジュール
各水曜日
第2 座学 9:30~12:00
第4 実習 10:00~13:00
(実習は第3になる事もあり)

日程

9/13 風邪(座学)
9/20 上記の原因別薬膳(実習)
10/11 糖尿病(座学)
10/18 上記の原因別薬膳(座学)
11/8 高血圧(座学)
11/22 上記の原因別薬膳(実習)
12/13 鼻炎(座学)
12/20 上記の原因別薬膳(実習)
*台風などで延期となる場合、
 第1水曜など、変則的なスケジュールになる場合もございます。
 ご了承下さい

:場所
沖縄県男女共同参画センターてぃるる

・座学のみ:4000円(1回)
・実習のみ:5000円(1回)
単発受講も可能
ご相談下さい
daltakayoshi@gmail.com


*実習をお休みした場合の返金や食材のお渡しはございません


イベント内容

日時
開場:2023-10-11 09:30
開会:2023-09-13 09:30
閉会:2023-10-11 11:30
申込締切:2023-10-09 21:00:00
住所
那覇市西3-11-1
場所
沖縄県男女共同参画センター てぃるる
参加費
8,000円 (1か月)
30,000円 (4カ月)
4,000円 (座学のみ)
5,000円 (実習のみ)
募集人数
3

このイベントは終了しています